
都サ連とは
東京都手話サークル連絡協議会は、東京都の手話サークルが集まり、交流や情報交換をしながら、東京都の聴覚障害者福祉について議論をし、問題点を共有し、運動を行っていく団体です。
構成メンバー(加盟サークル)は、東京都内の手話サークルです。
2017年4月現在26サークルが加盟しています。
加盟に関しての詳細は、加盟案内のページをご覧ください。
加盟サークル一覧については、加盟サークル一覧のページをご覧ください。
お問い合わせ・連絡先については、お問い合わせのページをご覧ください。
最新情報&更新情報
2018/04/22 今後の予定を追加しましたNew!
2018/04/19 ダウンロード資料(「2018年度総会資料」)を追加しましたNew!
2018/02/12 今後の予定を追加しました
2018/01/07 ダウンロード資料(「一月合宿研究会」のお知らせ)を追加しました
2017/12/03 ダウンロード資料(「一日研修会」)を追加しました
2017/12/03 ダウンロード資料(「聴覚言語障害者福祉研究交流集会」)を追加しました
2017/11/13 今後の予定を追加しました
2017/10/15 ダウンロード資料(「衆議院選政見放送ビデオ上映会」)を追加しました
2017/07/19 ダウンロード資料(「一日研修会」のお知らせ)を追加しました
2017/07/19 今後の予定を追加しました
今後の予定
■担当者会議・総会(4月)2018年4月29日(日)
場所は世田谷区立男女共同参画センターらぷらす
−交通機関−
電車:東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋駅」下車
バス:東急バス・小田急バス「昭和女子大」下車 小田急バス(駒沢陸橋〜北沢タウンホール)「三軒茶屋」下車
■イベント案内