HOME > 役員と活動内容

役員紹介


代表 高田 直樹 手話サークルまちだ
副代表 藤井 学 品川手話サークル
事務局長 河野 悠子 板橋手話サークル
会計 剱持 敦子 中野だるま会

都サ連運営にかかわる活動


活動 説明
担当者会議 2ヶ月に1回、加盟サークルの代表者あるいは都サ連担当が集まり、交流・情報交換・いろいろな議論を行っています。
毎年4月の会議は、総会として、都サ連役員の選出および活動方針の議決を行っています。
都サ連通信の発行 2ヶ月に1回の代表者会議に合わせて、都サ連通信の発行を行っています。
お知らせの通信 毎月1〜2回、加盟サークルに対して、最新の情報を配信しています。
研修会 1年に1〜2回、自主研修会を開催しています。研修内容は、その時々の運動に即したものから落語などのエンターテイメントまで、幅広い内容になっています。

運営委員会や実行委員会などの対外的な活動


活動 説明
東京都聴覚障害者
福祉対策会議
東京都の主だった聴覚障害者団体が集まって、東京都の聴覚障害者運動に関して情報交換を行い、運動方針などについて議論をしている会議です。関連会議として、各地域のろう協が集まって情報交換を行う地域担当者会議があります。
東京都 聴覚障害者の
参政権保障委員会
聴覚障害者の参政権について情報交換を行い、議論を行う委員会です。
たましろの郷
後援会運営委員会
都サ連はろう重複者生活就労施設『たましろの郷』をバックアップする後援会の運営委員会に参加しています。たましろの郷建設前から、運動に深く関わっています。
東京 聴覚障害者
自立支援センター運営委員会
東京聴覚障害者自立支援センターの運営委員会です。
耳の日記念文化祭
実行委員会
毎年耳の日に開催される、耳の日記念文化祭の実行委員会に深く関わっています。毎年多数の都サ連加盟サークルメンバーに、お手伝いしていただいています。
自立センターまつり
実行委員会
毎年海の日に開催される、自立支援センターまつりの実行委員会です。都サ連は、主に福引きとスタンプラリー、および会計をお手伝いしています。
たましろフェスタ 毎年開催されるたましろフェスタでは、加盟サークルの多くのメンバーの方にお手伝いをしていいただいています。
東京都のろう教育を考えるフォーラム実行委員会 2月19日(日)に開催される集会に協力団体として都サ連もお手伝いをしています。
inserted by FC2 system